ヴィンテージじゃないけど
近所のリサイクルショップで、次第にギターの在庫が増えているのだが。
たまにチェックはするものの、いかにも初心者用みたいなギターが増えるばかりだった。唯一まともで売れないアメストはお茶の水価格だし。リサイクルショップといえども、それなりに相場はわかっているのかなと。
まぁそれでもチェックは欠かさないわけで。査定の目をかいくぐった出物に一期一会する期待。今日、無造作に立てかけてあったストラト。フェンジャパのローズ指板。1弦は切れネジは錆び、メタルパーツはくすんでいるが、多少の傷はあるものの、目立った打痕は見あたらず。
中古に傷は仕方ないとは思っているが、こんな打痕でこの値段?って中古は結構多い。
錆、汚れは磨けばなんとかなるし。傷が気にならないなら、ちょっといいんじゃないか?、気軽に扱えるギターとして。アーム欠品なら、トレモロブロックするもよし。
じっくり観察してみると、1弦ペグのブッシュが欠落。これはなんとかなるだろ。全バラしてリフレッシュするには手頃かも。理屈でわかっていても、なかなか思い入れのあるギターをバラす勇気はないもので、いい教材にもなりそうだ。
観察してたら、店員が「音出せますよ」というので出させてもらう。せっかくのジャズコだが弾くという状態ではない(笑)。最初ノイズしかでなかったが、どうやらシールドが逝かれていたようで(苦笑)。とりあえずガリもないしピックアップもスイッチもコントロールも生きてる。
はい、今日は現状渡しご奉仕価格の1万円。なんか出会いを感じた。
じっくりとリフレッシュしてやろう。以前、ベージュMac.でも似たようなことやってたな(笑)。
| 固定リンク
« Remember | トップページ | 慌てず騒がず »
コメント
20万くらい掛けてリペアしましょう!!(爆)
投稿: Wolfey | 2006.11.06 06:11
Wolfey さん
プライスレス<意味不明(笑)
投稿: 森田勝里 | 2006.11.06 18:50