BOSE Companion2 II
毎度毎度のことなのだが。
Apple Storeで買い物をすると、「もっと買ったら値引いてやる」というクーポンを送ってくる。嫌味ったらしいので<負け惜しみ、いつも無効にしていたけれど。
長年使ったスピーカー、DIATONE(!) DS-51Pは横幅が大きく、カセット・デッキを移設したら、かなりレイアウトが狂ってしまった。発売当時、オーディオの音質をPC環境に、といっていたかどうかは定かではないが、音がよいのは確かで、買いそびれてオークションで手に入れた。
歴史を物語る経年劣化である。
以前、リサイクル・ショップで買い逃したBOSE Media Mateをオークションで探していたが、みな私には信じられない値段で落札されている。デザインはMedia Mateが好きなのだが、さほど価格差がないならクーポンを使って現行品を買ってしまえ、とクリック。
BOSE Companion 2 II。Mac Proに合わせてシルバーにしたのだが、それは正面だけだった。まぁどうでもいいことだが。
BOSE特有の低音の効いた音はいいわるいは別として、好みからは少々過剰。しかし、近接聴取を前提に設計された音像の定位とトータルな音質はなかなかよい。この機種にはもう一つ特徴があって、入力が二系統ある。これがMP-GT1を鳴らすのに重宝するのだ。が、なぜか電源スイッチはない、私はタップの集中スイッチを使うので関係ないけど。
また一つ、音楽寄りになったMac.環境。
| 固定リンク
« 連日 | トップページ | 無駄が無駄を呼ぶ »
コメント
整理整頓されたデスク周り・・・・
我が家と好対照(爆)
投稿: Wolfey | 2007.05.27 05:22
Wolfey さん
撮影用です(笑)
投稿: 森田勝里 | 2007.05.27 07:58
これなら、いつでも森田さんちで仕事ができるな(^_^)
家より遥かに環境がいい・・・(゚-゜)\バキ
投稿: わたなべ | 2007.05.27 10:53
わたなべ さん
コーン紙は白くないですよ〜
投稿: 森田勝里 | 2007.05.27 11:27
余ってる10M送りつけようか・・・(゚-゜)\バキ
投稿: わたなべ | 2007.05.28 01:30
何故かデスク下のキーボードに
つい目が行ってしまいました。
センスのいいデスク周りですね~♪
投稿: 地味・・・偏 | 2007.05.28 22:08
わたなべ さん
置き場所ないですから〜
地味・・・偏 さん
実際に見たらその狭さに驚きます(涙)
投稿: 森田勝里 | 2007.05.29 18:47