McINTYRE
世は大型連休突入ってことらしいが、毎度のことで暦通り。なので、そういう実感はありませぬ。
Takamineの呪縛から解放されるために、OOO-28にピックアップ装着を決意。Fishmanと迷ったが、加工が少なくて済むMcINTYREを選択、初めて音家さんで仕込んだら、例の騒ぎ。
取付はSTUDIO22引き取り時にGuitar Labさんにお願いした。取付のみならず、プロの技術を目の当たりにする。
さて、電池を内蔵するのが嫌でパッシヴ・タイプを選択したのだが、プリ・アンプにGS-10を使っても、さほど音量は上がらなかったりして。
ま〜録音できればいいんで、それなりに楽しめるかなと。
| 固定リンク
コメント
僕も最初はi-Beamにしようと思ってたんですが、某店でMcINTYREかMartin(実はFishmanのOEM)をすすめられました。
録音、いい感じで楽しんでるのが伝わりますね (^^)v
投稿: MORIO | 2008.04.26 00:24
MORIO さん
楽しんでいるのか苦しんでいるのか
微妙なところもありますが
これを重ねないと何も進まないんで
こうして恥をさらします(笑)
投稿: 森田勝里 | 2008.04.26 08:13
マッキンタイアというと
M★A★S★Hを思い出してしまうワタシ・・・(笑)
いい音色ですね~
投稿: 地味・・・偏 | 2008.04.29 00:44
地味・・・偏 さん
Macintoshに似てて親近感があります(笑)
投稿: 森田勝里 | 2008.04.29 08:48